2023.05.20 00:32絶対あるのだ。絶対あると思うと絶対あるのだ。中途半端ではなく絶対あるのだ。心から絶対あるのだ。たまごが買えない。と不安になるのをやめてから自分のおうちで普通に使う分のたまごに困らなくなった。私のもとには必要なたまごが絶対来てくれる。絶対ある。の日常での練習。コツを掴む練習。きっと色々応用できる...
2022.12.29 11:40続けているからこそを信じて。毎朝の瞑想。寝坊して朝できずお昼だったり早起きしてゆっくりだったりベッドに腰掛けたりお布団から出られず寝たままだったり無理なく続けられるようになんでもOKにしてる。愛に溢れて号泣したり感謝に溢れて号泣したり何年も続けてても数回。いつも溢れてはないらしい笑。昨日小さい自分…2才から...
2022.11.01 06:21感覚や直感しか勝たん。星読みやカードリーディングフラワーエッセンスどれくらい練習したらできるようになる?どこかで資格が取れる?と聞かれる事があります。星読みもカードもフラワーエッセンスも本があれば、ネットで調べれば答えのようなものはでてきます。でもそれは答えのようなもので答えではない。と私は思っていま...
2022.07.28 23:41開けゴマ。私と出会った人は漏れなく豊かになる。これだけは昔から設定してます。私の入ったお店がすぐに満席になったり私の旦那さんが異例の出世を遂げたりお友達が大成功したりおもしろい。ただ、それを受け取るためのカギを自分で取りに来る事が条件。そのカギとは…もったいぶる笑【こうなりたい】【こうあり...
2022.03.09 06:07波動を合わせよう。前向きな事を言っているのに違和感を感じる人がいる。具体的に言えないくらいの小さなとっても些細な違和感。 だから気にしないでいた。でも目にするたびにやっぱり違和感。それは前向きな言葉と本人の波動の違いなんだと気付いた。前向きでいなければならない。楽しくしなければならない。そう…たぶ...
2021.12.24 14:08サンタさんと繋がってみる。メリークリスマス。クリスマスイブに願い事を書いた紙を枕元に置いて0:00までに寝る事が高校生から毎年の習慣。今年も書いて準備万端。願い事を書いてる時にサンタさんはアセンデットマスターなのでは?と思い、意識にアクセスできるかな…と挑戦。いつも物欲ではなくて心で繋がっている人は光って...
2021.12.08 15:00氣の大切さ。「氣」ってわからないようでわかる。空気を読んだり嫌な雰囲気や楽しい雰囲気みんな色々組み取っている。「氣」って見えないようで見える。意識すると大きな存在感。持病があった私は、物心ついた時から1年に1度車で数時間の小さなお寺に意味もわからず連れられた。笑顔がステキな尼さんに身体をさす...
2021.11.26 20:37簡単な現実創造の練習。現実創造する事は自分の思い込みを外したり自分のブロックを外したり少し軽くなる事が大切だと頭では思っていても、なかなか思うようにいかなかったりする。私の実践している現実創造の練習。携帯の自分の好きなゲーム。単純でパズルゲームのような完結するものがいいのかも。オススメされる手は使わな...
2021.09.10 15:05何事も順番。私には大好きな祖母がいる。今年…98歳。元気だけれど、認知症でホームにいる。コロナで会えなくなって2年。もうすっかり忘れられてしまい会いに行く事も叶わず父母が日常のサポートをしている。たぶんとっても大変なんだ。でもエピソードを楽しく語る。時には愚痴る。たくさん兄弟姉妹がいるはずな...
2021.07.17 04:45怖いこと。子供の頃は、明るくて素直だった私。楽しい。幸せ。素直に伝えることが怖くなったのは学生時代。嫉妬や妬みに、こてんぱにされた。得意なことを隠すようになり嬉しいことを隠すようになり自虐や謙遜が守り神になった。自信なんてどこかへ放り投げた。自分が自分の世界を作る。あの時の私は素直で幸せだ...
2020.08.29 23:09ありがとうを自分にも。初めて瞑想ライブに参加させて頂きました。ヒプノセラピーさんの誘導のもと瞑想していくのですが私にもできた✨。なんとなく感じられればよいかな…を目標にしていましたが自分を守ってくれるもの自分の未来までしっかり感じることができて気付いたら号泣でした。ステキな機会を頂けたことに感謝すると...
2020.08.13 12:38盂蘭盆。お寺には、先祖供養する機会が年にいくつかあります。大きくは春彼岸、秋彼岸、そして盂蘭盆。特に盂蘭盆は夏休みなどと重なり家族みんなでお参りする機会です。お寺にいた頃納骨堂に行く度にお参りされているところと、されていないところの"気"が違って、お参りされているところは嬉しそうだな。と...